八大タイトルの一つ、王座戦の第三局が藤井七冠の地元愛知県で行われ、81手にて後手の永瀬王座を撃破し、前人未到の八冠があと一勝となった。
#藤井聡太 竜王・名人の勝利
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) September 27, 2023
【第71期 #王座戦 五番勝負第3局】
●永瀬拓矢王座 VS ○藤井聡太竜王・名人
第71期王座戦五番勝負第3局が9月27日(水)に「名古屋マリオットアソシアホテル」にて行われ、藤井竜王・名人が81手で永瀬王座に勝ち、対戦成績を2勝1敗としました。 https://t.co/f6MZGmthgn
いや、ほんと、お疲れ様でした。
— おゆにっき (@OekakiOyuni) September 27, 2023
対局者のおふたりも、見てた皆さんも。
長手数の214手の後は短手数の81手。読めん!!
とりあえず、第4局は10月11日(水)に京都で集合な!!
#王座戦 #王座戦第3局
#永瀬拓矢 #永瀬拓矢王座
#藤井聡太 #藤井聡太竜王名人 pic.twitter.com/dMADexiH7H
藤井聡太次勝てば8冠か。
— のりべん-Noriben shakeflake- (@grandreven0046) September 28, 2023
すごいな。
藤井聡太銅像とか地元に建てられそう。
それにしても8冠分の合計賞金凄そう。何に使うのだろうか。
皆んな藤井聡太七冠の八冠制覇を期待するの分かるけど、対戦相手の永瀬拓矢王座への配慮が足りないんじゃない!?
— ねくさす (@lalala_nexus) September 28, 2023
マスコミは肩入れしすぎ。
藤井七冠の地元も決着つく前からはしゃぐのやめようよ。
第3局は藤井七冠が大逆転しての勝利で、永瀬王座にもチャンスがありました。
両者平等に応援しよう!!
藤井聡太無双状態は、藤井聡太ファンや藤井さんの影響による経済効果で安定する将棋連盟は嬉しいかもしれんが、俺的には面白味がないと感じてしまう。
— ハニ将棋!(ウォーズ初段/詰めチャレ六段!) (@hani_shougi) September 28, 2023
やはり、拮抗できるのは羽生さんしかおらんのか…?
渡辺先生ですらかなり差をつけられているように思える。
タイトル持ってた人も手放していく。
第4局は永瀬王座に勝ってもらって、最終局で藤井8冠になるのを見てみたい!!!