「売上の75%を事務所が取り、残りの25%をメンバーで配分する」って、そりゃジャニーズのタレントは仕事減っても独立するし、ジュリーさんは株手放さないわ。
— お侍さんZ (@twihazi) September 16, 2023
「全ての権利は太陽系全域において、事務所に独占的に帰属する」だって!?...ジャニーズ事務所の「専属契約書」の中身が予想の遥か上だった pic.twitter.com/kqKYiJoEZL
「…著作権法の全ての権利は、日本を含む全世界を包含する太陽系全域において(略)甲に独占的に帰属し、甲は自由に利用及び処分できる」で笑ったのですが、その後に続く文言で真顔に。
— ジャニーズ・スポンサー不買推進の会 (@dontbuy_Johnnys) September 15, 2023
「甲の権利は、本契約の終了によって影響を受けない」
(ジャニーズ事務所専属契約書 第6条:週刊現代)
週刊現代のジャニーズがタレントと結ぶ専属契約書の記事読んだけど。活動の範囲や事務所側の著作権が「日本を含む全世界を包含する太陽系全域」に及ぶらしいけど、これは芸能事務所としては普通なのかな?ちょっとビックリしています。
— もこもこらぶらぶ (@mnbk926mkmm) September 15, 2023
https://twitter.com/ansabader/status/1702930920020595029
https://twitter.com/smapytama/status/1702698008125833332
あらためて「日本を含む全世界を包含する太陽系全域」ってワードに戦慄しているのだが。仮にもビジネス文書だよね?なんだその中二病なワードチョイス。
— ke (@umiki_yo) September 16, 2023
法的云々の前に、そんな非常識な企業が多額のお金を動かし、行政にまで関わってきたっていうのが信じられない。
https://twitter.com/__delaLuna/status/1702850987999043925
さすがに規模がでかすぎるw